赤紙

戦中派の方だと「赤紙」と聞くと、忌まわしい記憶しかないと思います。 今日は、いつもの「自然」からちょっと離れて…… JR山手線「田端」駅の近くに、赤紙をベタベタ貼られた仁王様(「石造金剛力士立像」というのが正式名称のようです)がありました。 北区教育委員会の説明文書によると、病気の場所に赤い紙を貼って祈願すると、回復すると信じられていて、脇の草鞋は回復した人たちが供…

続きを読む