にぎやかな鳴き声とともに5、6羽のメジロがやって来ました。思い思いの枝や葉に取り付いて、餌になるものを探しています。
大木にからんだツタの葉裏に潜む「獲物」を見つけた1羽を撮りました。



見つけたのは、何かの幼虫でしょうか。






メジロが狙った葉は、何かの幼虫が葉の裏側で糸をからめて巣を構えていたせいで、葉が少し丸まっていたのが分かります。そんな場所を目ざとく見つけるんですね。
3/9撮影の画像を追加します。
今が盛りの河津桜にやってきたメジロです。
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***
この記事へのコメント