北印旛沼へのトモエガモの飛来数は10万とも言われています。そう言われれば、そのぐらいいそうです。
沼は広いので、岸に寄ってきたのを撮るのは、私が使っている機材ではなかなか難しいです。
集団生活を好まないのか、何なのか理由は分かりませんが、数羽だけで静かな池で羽根を休めるグループもいます。そんなのはいないかなぁと探していると、水面に枝を張り出した大木の下にいました(^^♪



ところどころ木漏れ日が射す、ちょっと薄暗い場所でした。
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***
この記事へのコメント