チュウゴクアミガサハゴロモ

自宅の庭で、前に載せたクロマダラソテツシジミを撮っていました。この蝶は、もともとは台湾からフィリピンに生息している、ソテツを食害するシジミチョウです。ここ数日、庭で見かけない日はありません。
PB010046クロマダラソテツシジミ♂.JPG

クロマダラソテツシジミがとまっていた隣の枝に、チュウゴクアミガサハゴロモがいました。聞きなれない名前だと思いますが、この昆虫もここ数年で急激に分布を拡げてきた、東南アジアや中国大陸を原産とする「外来種」です。千葉県には、すでに数年前から生息していたようです。
PB010011.JPG
PB010002 チュウゴクアミガサハゴロモ.JPG

全体の姿が分かりにくいので、今年6月に別の場所で撮影したものを載せます。2024年6月撮影。
P6290155 チュウゴクアミガサハゴロモ.JPG
身の回りに「外来種」が増えてきています。増えるというのは、在来種よりも繁殖力が強いからで、「外来種」だらけになる日もそう遠くないかもしれません。



この記事へのコメント