アカゲラ マヒワ ミソサザイ

新年早々、大地震、飛行機事故と、良くないことが立て続けに起きました。
それほどではありませんが、昨年の我が家では、3度も喪服を着なければならないことがあり、今年の新年の挨拶は遠慮させていただきました。

昨年、11月過ぎから、冬鳥が姿を見せ始めました。毎年姿が見られるとは限らないものや、いるけれど姿を捉えるのがむずかしいもの――表題の3種を近場で狙う日々を繰り返しています。
一昨年までは、隣県ぐらいまでは撮影に出かけていましたが、この1年は、撮影のために県境をまたぐことはなかったと思います。
この冬に、近場で表題の3種が撮れなければ、また違っていたでしょうけれど。
アカゲラ PC291921.JPGアカゲラ PC292117.JPG


マヒワ PC171027.JPGマヒワ PC171230.JPGマヒワ PC170498.JPG


PC150074 ミソサザイ.JPGミソサザイ PC240015.JPGPC261959  ミ ソサザイ.JPG

おまけに、年末には近場では初めてのハイイロチュウヒ(♀ですけど)が、姿を見せてくれました。
これは遠かったので、小さく載せます。
PC254495 ハイチュウ♀ .JPG



人気ブログランキングでフォロー