初認が3月の半ばで、その2週間後にはサシバが飛来するのが例年のことです。
今年もビロードツリアブの初認は3月17日でした。
カタクリが咲くのと、ビロードツリアブの初認は重なるんですよね。
カタクリの花を確認しに行ってないことに気が付きました。
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、それをそのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、移転時に記事のほとんどが自動的に「未分類」に分類されていたのを分類し直し、「野鳥」と「昆虫」の中を種別に分類し始めて、探しやすいように手直しをしているところです。
◆朝7時に、新しい記事を〈予約投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***
この記事へのコメント
2号館
もう いるんですね。
私も 先日この昆虫を探しました。
でも 会えませんでした。
その花にも寄るんですね。
良い勉強になりました。
探してみます。
メンバラ
ビロードツリアブの姿が見られるのは、今の時期の3週間ほどの間だけだと思います。地上の花だけでなく、桜の花にも来ますから、気を付けていれば観察できますよ。小さくて動きが素早いです。
ツユヒメ
当地でもビロードツリアブは、7回も撮っていますが、
今年は、まだ見つけていません。
最も早かったのは、2016年3月17日でした。
遅いのは2013年4月1日の交尾でした。
https://s2014no64.at.webry.info/theme/2bbb4aa47a.html
★メンバラさんのビロードツリアブの記事を調べて見ました。
最も早かったのは、2020/03/12
遅いのは、2019/04/07でした。
●出現する時期は、広島よりも千葉の方が早いようですね。
2015/03/31 3/30撮影。発見は 3/29自宅の庭で。
2018/03/20 3/18撮影。
2019/03/17 春を感じさせるアブ。
2019/04/07 サシバの撮影後に。
2020/03/15 3/12オオイフノフグリで吸蜜。
メンバラ
毎年、出現を楽しみにしていますが、ウグイスの初鳴き、カタクリの開花、ツバメの初認、ソメイヨシノの開花、サシバの飛来など、気になることが重なる時期ですので、きちんと記録できていないと思います。年を追うごとに、ビロードツリアブの素早い動きについていけなくなっている自分がいます。