地元周辺でミソサザイの姿が見られるようになるのは、今の時期です。
昨年は撮ってはみたものの……餌付けされていた場所で、PCに取り込んだ画像を確認すると、置かれたミルワームを咥えていたのにはガッカリしました。
今季は隣接する市など数か所で姿が見られているようで、ここぞと決めた場所に通い、寒さに耐えながらじっとしていたら、やがて地鳴きとともに近くに姿を現してくれました。
撮影場所のお問い合わせにはお答えできませんので、悪しからず。
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***
この記事へのコメント