2020年12月09日 エナガが咥えていたのは…… 自然 写真 野鳥 撮影画像をPCに取り込んで見たら、エナガが咥えていたのは餌ではなく、巣材の苔のようです。こんな時期から巣作りを始めるのでしょうか。クモの糸を使って苔やほかの鳥の羽根などで巣を作りますが、完成までに1か月ほどかかるようです。ということは、今から準備というのも、そう早いわけではないのかもしれません。
akane-man娘 2021年01月06日 13:25 メンバラさまご無沙汰しております。Yahooニュースに取り上げられておりましたのでお邪魔いたしました。読まれましたら削除願います皆様変わらずお過ごしのようですね。昨年父の十三回忌でしたが、コロナの影響で法要出来ませんでした。母の七回忌の今年に一緒にできればよいなと思っております。 寒さ厳しき折、お身体おいといくださいませ
メンバラ 2021年01月06日 16:06 akane-man娘 さま月日の経つのは早いものですね。コメントをいただき、ありがとうございます。懐かしく、いろいろと思い出しました。(このコメントは1週間後に削除します)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
Yahooニュースに取り上げられておりましたのでお邪魔いたしました。
読まれましたら削除願います
皆様変わらずお過ごしのようですね。
昨年父の十三回忌でしたが、コロナの影響で法要出来ませんでした。
母の七回忌の今年に一緒にできればよいなと思っております。
寒さ厳しき折、お身体おいといくださいませ
月日の経つのは早いものですね。
コメントをいただき、ありがとうございます。
懐かしく、いろいろと思い出しました。
(このコメントは1週間後に削除します)