良く知られた場所では確かに遭遇する頻度は高いですが、身近な場所でもけっこういるものです。
♂が撮れずにいましたが、いないのではなくて、歩き回るのに軽いミラーレスのカメラひとつでということが多く、うまく扱えずにシャッターチャンスを逃してきただけでした。
せっかく近くに出てくれたのに……というときも。
眼帯をした隻眼の剣豪 柳生十兵衛のようですね。
これでは、イモトアヤコのよう。
遠くで鳴いているな―と思った時でも、案外近くの藪の中にいたりするので、見つけるのが面白くなります。
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***