このところ良く歩いている場所で、このクロマドボタルの幼虫を見つけたのは初めてでした。
別の場所で見つけて、ここに初登場した時は →こちら
陸生ホタルの一種。
親の姿は→こちらです。
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***
この記事へのコメント
ツユヒメ
いますね。オスはメスより早く羽化。メスは翅が退化。
受精が行われるまで、何度も交尾。これが進化して来た
現在の姿なんですね。
クロマドボタルは、関西から北は青森までに生息している
分布図がありました。
メンバラ
クロマドボタルの♀は、まだ見た事がありません。
翅が退化して飛べないとあるのですが、姿が想像できません。調べておかないと、探せませんね(^_^;)