2015年02月01日 アカハラ 野鳥 写真 自然 今季、シロハラはあちこちで見るのに、猛禽ばかりを追いかけていたせいで、アカハラを撮る機会がありませんでした。この日、割と近くにとまってくれました。 畑に降りると、あとは堆肥の山など、ごちゃごちゃの所で……(^_^;) すっきりした背景の場所には、戻ってくれませんでした(^_^;)
ツユヒメ 2015年02月01日 08:05 アカハラは、当地ではまだ見たことがありません。シロハラとの棲み分けをしているのでしょうか?部屋から見ていると毎日、リンゴを食べに最近は5m位まで近づいて、カメラを向けても逃げなく慣れて来ました。
メンバラ 2015年02月02日 22:39 ツユヒメ*さんへこちらではシロハラと重なるエリアで見られるんですけどねぇ。慣れるんですね。我が家の庭に来るメジロも、すぐにヒヨドリが来て追い払われてしまうので、梅の枝に取り付けた、ペットボトルのキャップに蜜を入れるのを傍らで待っています。 マイ野鳥図鑑*さんへいつも見ているような気になっているだけで、そういえば今季は撮っていないなと思うものが、結構ありますね。
この記事へのコメント
シロハラとの棲み分けをしているのでしょうか?
部屋から見ていると毎日、リンゴを食べに最近は5m位まで
近づいて、カメラを向けても逃げなく慣れて来ました。
こちらではシロハラと重なるエリアで見られるんですけどねぇ。
慣れるんですね。我が家の庭に来るメジロも、すぐにヒヨドリが来て追い払われてしまうので、梅の枝に取り付けた、ペットボトルのキャップに蜜を入れるのを傍らで待っています。
マイ野鳥図鑑*さんへ
いつも見ているような気になっているだけで、そういえば今季は撮っていないなと思うものが、結構ありますね。