猛禽の仲間入り?

車を走らせていたら、田圃から飛び立った鳥が、獲物を掴んで電線にとまりました。……逆光だったので、シルエットでした。


近寄ってみたら、なぁ~んだ、ハシボソガラスじゃないですか。

画像
画像

少し移動して……。

画像
画像

猛禽が捕まえた獲物を失敬してきたのか、放棄されたものを拾ってきたのか、いずれにしても、食べるところがほとんど残っていない部分でした。

猛禽類の狩りの有様を撮りたいと常に思っているので、鳥を捕まえたかのように電線に運ぶカラスが猛禽に見えてしまいました。



この記事へのコメント

  • fujio

    カラスがあちこちで大量に死んでいて、その死因は餓死だとか。
    そうならない様に、“口に入るものなら何でも”と言った感じでしょうか?。
    2015年01月10日 18:54
  • ツユヒメ

    最近は、生ごみの管理が徹底しており、近所でも犬か猫の餌を
    狙って庭に下りている姿を良く見かけます。
    カラスでも越冬は堪えるのでしょうね。
    2015年01月11日 10:21
  • メンバラ

    fujio*さんへ
    数年前にアトリが大量死したときの原因は食べ過ぎといわれましたが、ホントのところの原因は何だったのでしょう。今回のカラスの大量死も餓死と言われていますが、賢いカラスが餓死するものなんでしょうかね。

    ツユヒメ*さんへ
    家庭のごみを漁るのは、ハシブトガラスが多いようですね。田圃で群れているのはハシボソガラスが多く、今の時期はミヤマガラスが混じり、ミヤマガラスがほとんどという大きな群れも見ます。餌が少ないと言えるのかなぁ。
    2015年01月12日 20:02

この記事へのトラックバック