足を痛めたハクセキレイ

公園の駐車場にいたハクセキレイ。
画像

      動きが不自然なのでよく見ると、右足を痛めていて、
      左足だけで体を支えていました。
画像
      右足は白くなって、機能していない様子。

      生存競争をくぐり抜けて行くのは大変でしょうが、頑張れ!という思いでした。

この記事へのコメント

2014年10月13日 19:51
これから寒くなり、水辺の浅瀬に入っての餌取りなどで
大変だと思いますね。近所の用水路の浅瀬で、ユスリカの
幼虫アカ虫を取っているところを良く見かけます。
また、牡蠣打ち後の牡蠣殻の山でも良く見かけます。
ハエが群がるので、数匹が餌を目当てに集まっています。
2014年10月17日 08:55
ツユヒメ*さんへ
大型の鳥が足や羽を痛めているとすぐに気づきますが、小鳥の場合は動きに違和感を感じることはあっても、どこを痛めているのか、なかなかわかりません。体のどこかにこういった不具合がある野鳥をときどき見かけますが、それなりに頑張って生きているんだと思います。

この記事へのトラックバック