コガモ、ヨシガモが飛ぶ

マニュアルでピントを合わせる練習で、飛んで来るもの、飛んで行くものを追いかけました。

まずはコガモ♂。
画像
画像

ヨシガモ♂は、光の加減が良くなくて、きれいなナポレオンハットになりません。
画像
画像
画像
画像

トリミングしています。


ファインダーの中で「いいぞ」と思えても、なかなか思い通りには撮れません。
画像





この記事へのコメント

  • fujio

    飛んでるものにMFでピンを合わせるなんて、私にはとても出来る芸当ではないので尊敬してしまいますよ~。
    2013年12月24日 20:12
  • ツユヒメ

    コガモのグリーンは綺麗と思っていましたが、
    ヨシガモの顔周りのグリーンより鮮やかですね。
    当地では、見たことがないので、調べたら
    西日本では愛媛、京都、大阪とあまり飛来が見られ
    ないようです。
    2013年12月24日 22:25
  • メンバラ

    fujio*さん
    慣れてくると、ピントが合う(合いそうになる)のが面白くなります。
    なかなかジャスピンという訳にはいきませんが……。

    ツユヒメ*さん
    MFには、不思議とヨシガモが多く集まる貴重なエリアがあるんです。
    たくさんいると、どこにでもいると思ってしまいがちですが、日本列島は南北に長いですからね。
    2013年12月26日 17:04

この記事へのトラックバック