未見の鳥のお出ましを待っていたら、上空をハヤブサが旋回しました。
「ちょっとそのスピードにはついていけない」と内心愚痴をこぼしたら、3度、4度と旋回してくれました。
大サービスしてくれた割には、撮れたものはどれもこれもイマイチでした(^_^;)
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***
この記事へのコメント
あっ!熊
メンバラ
直線的に飛ばれると、速くてなかなか撮れませんが、この日はどうしたことか上空をグルグル旋回してくれました。ですから撮りながら、体型はハヤブサのようだけど、ハヤブサがこんな風に飛ぶかなぁ?……と確定できないままに撮り続けました(^_^;)
マイ野鳥図鑑
メンバラ
旋回するハヤブサを初めて見ました。
暗褐色の縦斑があるので、幼鳥のようです。
fujio
私なら、万々歳ですよ~~。
【未見の鳥】、気になりますね~~?。
メンバラ
「よくよく見れば」というのでは、やっぱりダメでしょう。
未見のものは、そんなにレアではないのに、なぜか見たことが無いという程度のもので、私にはそういうのが結構あるんです。