ハヤブサ幼鳥

未見の鳥のお出ましを待っていたら、上空をハヤブサが旋回しました。
「ちょっとそのスピードにはついていけない」と内心愚痴をこぼしたら、3度、4度と旋回してくれました。

画像

画像

画像
大サービスしてくれた割には、撮れたものはどれもこれもイマイチでした(^_^;)



人気ブログランキングでフォロー



この記事へのコメント

  • あっ!熊

    ハヤブサは特別な感じのする鳥さんだと思います。それで一生懸命になるんだけど、どれも決め手を欠く写真ばかりです。これならOKだと思いますよ。
    2012年12月17日 18:25
  • メンバラ

    あっ!熊*さん
    直線的に飛ばれると、速くてなかなか撮れませんが、この日はどうしたことか上空をグルグル旋回してくれました。ですから撮りながら、体型はハヤブサのようだけど、ハヤブサがこんな風に飛ぶかなぁ?……と確定できないままに撮り続けました(^_^;)
    2012年12月17日 19:48
  • マイ野鳥図鑑

    ハヤブサがサービスしてくれるとはうれしいことですね。飛翔場面を狙ってもチョッとよそ見をしている間に後姿になってしまいます。
    2012年12月18日 17:00
  • メンバラ

    マイ野鳥図鑑*さん
    旋回するハヤブサを初めて見ました。
    暗褐色の縦斑があるので、幼鳥のようです。
    2012年12月18日 19:27
  • fujio

    これでイマイチですか??。
    私なら、万々歳ですよ~~。
    【未見の鳥】、気になりますね~~?。
    2012年12月18日 20:56
  • メンバラ

    fujio*さん
    「よくよく見れば」というのでは、やっぱりダメでしょう。
    未見のものは、そんなにレアではないのに、なぜか見たことが無いという程度のもので、私にはそういうのが結構あるんです。
    2012年12月18日 22:04

この記事へのトラックバック