より大きく撮りたいとなると、レンズも大きく重たくなってきます。いつもはズーム150-500ミリを手持ちで使っていますが、まあそれが限界なのかなぁ…。大砲と呼ばれるものを、手持ちでお撮りになる猛者もおいでのようですね。
中古の600ミリのミラーレンズを格安で手に入れたので、試してみました。
最初のショットは、枝どまりのアカハラ。
次は、モズ♀。
ウグイスも……。
背景のボケ方がドーナツ状になるのが特徴ですね。
F8なので、好天で被写体までが近ければ何とかなりそうです。ピントはマニュアルなので、合わせるのがちょっとむずかしかったです。
そりゃ、重さは格段に軽くなりますが、ボディの重さとのバランスがかなり変わるので、一概に軽ければいいというわけでもないようですね。