今年1年、ありがとうございました①

とうとう、2007年も、大晦日になってしまいました。
皆さんのブログに刺激されて、自分の記事を日々、更新してきましたが、バラエティに富んだ写真を拝見していると、「ひょっとしたら、自分にも撮れるかもしれない」、「いや、きっと取れる撮れるに違いない」という間違った感覚が、次第次第に刷り込まれていってしまうようです。
お寄せいただく温かいコメントが、そうと気づかせないというのが、クセモノなんですね。
……実際には……撮るだけでも試行錯誤。撮れても、何を撮ったんだか、自分でも分からなくて、「これはいったいなんでしょう……」の毎日でした。
去年の大晦日の記事を読み返してみたら、ジョウビタキ♀、コサギなど、記事を3つも書いていたんですねぇ。 さて、今年最後は何にしようか……

鳥を撮り始めてから、まだ日が浅いので、ほとんどが初見なんですが、29日に撮った中にカシラダカ(?)がいたので、それをアップします。あいわらず、自信がありません。
画像
画像
画像

2007年も、目標にしている「毎日更新」が出来ました。       
みなさん、どうぞ よい年を お迎えください。

この記事へのコメント

  • Tatehiko

    野鳥の撮影にも懲りつつ毎日アップを欠かされなかったのですね。
    すごいですね。
    私は、その辺の辛抱が足りません。(大笑い)
    今日も、人が手をつけることもない柿が熟柿になり、寒空に輝いていましたのでカメラを向けてみました。
    カラスや小鳥が一斉に飛び立ちましたね。
    心構えが足りません!
    来年もどうぞよろしくお願いします。
    2007年12月31日 14:17
  • あぶ

    私など週に1回か2回の更新なのに、毎日更新は凄すぎます!
    メンバラさんのバイタリティに刺激されて、どうにか私もここまでやることが出来たと思っています。
    最後のカシラダカと言う鳥も見たことがありません。
    こういう可能性をたくさん見せていただき、私も成長していくのだなあと思いました。
    来年は鳥の方に少し力を入れていこうかなと思っています。数年前には思いもしない、可能性さえ考えないことでした。
    メンバラさんの素晴らしいお写真も期待しておりますので、来年もよろしくお願いします。
    それであh、良いお年をお迎えください!
    2007年12月31日 14:47
  • RUU

    毎日更新はとても凄いことです
    しかもテニスもされていて
    非常にパワフルですね
    来年は風邪などひかぬよう
    ご自愛くださいませ
    1年ありがとうございました
    2007年12月31日 15:39
  • メンバラ

    ◇Tatehikoさん
    コメント、ありがとうございます。
    いろんな方のブログを見ることで、刺激を受けることが出来ますね。真似をするのも良し、後追いするのも良しですね(^。^)
    こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
    2007年12月31日 16:10
  • メンバラ

    ◇あぶさん
    刺激は一方的なものではなく、相互に受けているんですよね。
    あぶさんの視点のユニークさから受けた刺激から、形を変えた記事が生み出されているんですよ。
    素晴らしい写真になるか、自己満足に終わるかどうかはわかりませんが、「継続は力」を地でいきたいと思います。
    良い年をお迎えください。
    2007年12月31日 16:21
  • メンバラ

    ◇RUUさん
    年末に風邪でちょっとつまずきましたが、やっぱり健康第一ですね!
    来年も、ブログとテニスがメインになると思いますが、よろしくお願いします。
    2007年12月31日 16:27
  • fujio

    毎日更新は凄いですね。
    脱帽です。
    写真は、カシラダカに間違い御座いません。
    2007年12月31日 18:29
  • メンバラ

    ◇fujioさん
    いつもありがとうございます。
    思い込みが強いものですから、よく間違えました。それをご教示いただくことは、とてもありがたかったです。
    最後の最後も、自信のないものにお墨付きをいただき、安心して年が越せます(^。^)
    どうぞ良いお年をお迎えください。
    2007年12月31日 19:11
  • マイ野鳥図鑑

    カシラダカですね。こういう枝をした木にとまります。結構近づいても大丈夫ですね。来年も楽しみにしています。よろしくお願いします。
    2007年12月31日 21:51
  • メンバラ

    ◇マイ野鳥図鑑さん
    ありがとうございます! 
    図鑑でしか見たことが無い鳥が、身近で見られるということは、大きな驚きでした。
    来年は、ごっちんさんの指導の下、印旛沼をマイフィールド化していこうと思います。
    どうぞ、良いお年をお迎えください。
    2007年12月31日 22:45

この記事へのトラックバック