美人に撮ってね~

昨日、あまりの暑さに朝の撮影を早々に切り上げて、駅に向かおうとしていたら……

カラスが寄ってきて、ポーズを取るんです。

300ミリの望遠をセットしていたので、ギリギリ撮れる至近距離でした。




          「美人に撮ってね」


画像




画像




画像




画像




          「反対側からも撮ってね」


画像





画像







画像



          そんなぁ、お礼なんかいいですよ~

この記事へのコメント

  • トーバン

    ハシブトガラスも良く見ると味がありますね。
    2007年06月28日 23:19
  • akane-man

    カラスでもいい写真を撮ってくれる人はわかるんですね。
    それにしても、嘴が大きいですね。
    2007年06月28日 23:36
  • メンバラ

    ◇トーバンさん
    ようこそおいでくださいました。
    貴ブログ、拝見しました。素晴らしい!写真ですね。
    私のところは、ピンボケを恐れずに載せています。
    よろしければ、ときどき覗いてみてください。
    2007年06月29日 00:04
  • メンバラ

    ◇akane-manさん
    レンズを向けたら逃げるだろうと思ったら、逆にポーズを取られてしまいました(^^;
    2007年06月29日 00:06
  • 慈爾

    カラスもこんな風に撮れば面白いですね、最近ライバルにはそうとううるさいようですが、人間様には特に親近感というか、危害を加えないと認識してるようですね。
    2007年06月29日 21:07
  • メンバラ

    ◇慈爾さん
    この日はカラスの意外な一面を発見しました。
    目を見て話が出来た感じでした。
    2007年06月29日 21:46
  • POPO

    都会のカラス、艶やかで、いつも良い物食べてるんだろうなぁ!?
    2007年06月29日 21:51
  • メンバラ

    ◇POPOさん
    栄養状態は良いようですね。
    「濡れ羽色」なんていう言葉は、死語になりつつあるのかもしれませんね。
    2007年06月29日 22:15
  • デカダックス

    若者から中年男まで茶髪族が増加して、最近は逆に黒髪が見直されてきました。
    カラスの濡れ羽色=艶やかな黒髪・痛みのない綺麗な髪。憧れます。
    ところでこの美人顔のカラスさん。
    いまいちお尻には自信がないようで・・。
    上半身だけなのね。
    2007年06月30日 16:52
  • メンバラ

    ◇デカダックスさん
    黒髪はいいですね。
    このカラスさん、羽が抜け変わる時期だったのか、羽が飛び出していたので、そこが写らないようにしたんです。
    2007年06月30日 20:39

この記事へのトラックバック