ミソサザイ
渓流の苔むした岩の上で、尾をピンと立てて囀るのがこの鳥の典型的な姿で、そういう場所にしか棲息していないと思い込んでいました。こんな感じですね。
それが、冬鳥として身近な場所で見られることに気づいたのは、割と最近のことです。しかし、薄暗い場所で、動きが素早いので、撮るのがむずかしいです。ウグイスの地鳴きに似た鳴き声に気づけば、姿を現してくれるのをじっと待ちますが、その出会いがたまたまだと、よほど…
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝7時に、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***