オオバンの繁殖

巣材を運ぶ姿を見ていたので、繁殖に期待していました。 この日、思いがけず給餌する親の姿を見ました。雛は2羽いて、両親が1羽ずつ面倒を見ていました。 もう少し大きくなった雛は見たことがありましたが、まだこんなに小さなのを見たのは初めてでした。 カイツブリも、ここで子育てをしているはずなのですが、巣の場所も特定できていません。

続きを読む

アケビコノハ 幼虫

林縁を歩いていたら、見つけてしまいました。 ほれぼれとする美しさ。 終齢に近いので、連れて帰りました。 3日後、飼育ケースの角の所で、アケビの葉を綴って糸を出し始めました。 翌日には蛹化しました。 ネットで飼育記録を見ると、だいたい3週間で羽化するようです。 上手くいけば、成虫のきれいな姿を初めて見ることが出来ると思…

続きを読む

初記録 連発

5年以上「生き物調査」を続けている里山で「初記録」になるものはたまにありますが、この日は1日で2種、見つけました。特に珍しい種という訳ではありませんが、見つけるとうれしいものです。サトウヒメハナノミ カタクリハムシ 本ブログは6月14日に終了し、seesaaブログに引っ越します。

続きを読む

サシバ 別の場所

これまでに登場した場所ではないところにも、サシバの姿がありました。繁殖の環境は年々悪化する傾向ですが、頑張って子育てしてほしいものです。本ブログの終了まで、残すところあと1か月になり、引っ越すことにします。

続きを読む

小雨降る中 キジのほろうち

小雨が降り出した中、車を走らせていたらキジがいるのに気づきました。車通りがほとんどない、幹線道路から外れた場所だったので、路肩に停車して車中から撮影しました。 連続するコマです。 次の記事では、後ろから撮影したものを載せます。

続きを読む

田んぼのオシドリ

サシバを観察している場所で、飛ぶのをたびたび見かけていたオシドリ、この日はペアで水が湛えられた田んぼに降りていました。こちらの気配を察知したのか、けっこうなスピードで泳ぎ、水面から飛び立ちました。5月2日に撮影した、♀の飛ぶ姿。近くで繁殖しているといいのですが。5月5日撮影。

続きを読む