こんなの見たことない → セマダラナガシンクイ

いくら虫好きでも、たくさんの種類に出合っているわけではなく、ときどき見たことがないものに出合うことがあります。立ち枯れている木の幹にとまっていたのは……体長15ミリほどの、見たことがない甲虫。カミキリムシでもなく、コメツキバッタの仲間に近いのかも……と、薄暗い発見現場でいろいろな角度から撮影しました。指で掴んでみたり、切り株の上に載せて撮ってみたり……。頭部の付き方がユニーク。真上からだと、頭部…

続きを読む

巨大な、巨大な アカヤマドリ

異常気象のせいなのでしょうか。いつも歩いている林縁の斜面に、巨大なキノコが……。 一眼レフを置いてみると 傘に1円玉を載せてみると 左手を添えてみると アカヤマドリといって、立派な食用のようです。ただし、傘が開く前が食べ時。 自然観察ランキング

続きを読む