不明幼虫 まずは正面顔をご覧ください。 この目つき、どこかで見たことがあるような…… どう見ても、ワルでしょ。 こんな奇妙な姿をしています。 調べると、どうやらブチミャクヨコバイ(の一種)の幼虫だということがわかりました。 4日後、別の場所で成虫に出合うことが出来ました(^… トラックバック:0 コメント:2 2018年06月09日 昆虫 写真 自然 続きを読むread more
ヒゲコメツキ♂ 割いた竹を柵にした上でヒゲコメツキの♂を見つけました。♂に出合ったのは2度目です。 翅先にアリが噛み付いていて、振り落とそうと歩き回っていました。 脚には赤いダニが何匹かくっついていて……。 翅を広げてみたり……。 しばらく悪戦苦闘していましたが… トラックバック:02018年06月04日 昆虫 写真 自然 続きを読むread more
鼻血、出ちゃったぁ チョウゲンボウの巣立ったばかりの幼鳥。 鼻血が出てしまったように見えますが、親が運んできた餌を食べた時に付いたもの。 トラックバック:02018年06月01日 野鳥 写真 自然 続きを読むread more