猫じゃらし

「猫じゃらし」とも呼ばれるエノコログサ。漢字にすると「狗尾草」で、花穂が子犬の尻尾に似ていることから付けられたようです。犬なのに猫? ってちょっとおかしいですね。 この日は風が強くて撮りにくかったですが、逆光気味に撮ったり、背景を変えてみたり、遊んでみました。 拡大してみたら……まさに猫の顔じゃないですか! 新しい発見でした(^^♪           

続きを読む

あっ、シマッタ!!

台風の余波の強風が吹き荒れる中、捕まえた魚をくわえて飛んでいたクロハラアジサシの幼鳥。どこに運んでいくのかと思っていたら…… 思わず急ブレーキをかけたんでしょう。追いかけていって——無事に再キャッチしました。

続きを読む

蝶の卵

産みたての卵が撮影できたので、これまでに撮影してきた蝶の卵を並べてみることにしました。キタテハの卵。産んだのはカナムグラ。 アカボシゴマダラの卵。産んだのはエノキ。 同じアカボシゴマダラの孵化間近の卵。年に3化するのか、4化するのか……これは脅威です。 ウラギンシジミの卵。産んだのはクズ。 ウラナミシジミの卵。ウラギンシジミと同じ時期に同じクズに産みます。 ゴイシシジミの産卵。(再録)…

続きを読む

同じタデ科

前記事のサクラタデとミゾソバとは同じタデ科。 イヌタデ。別名をアカマンマ。 子どものままごとでこの実をご飯にしました。赤いからお赤飯かな。     他のタデ科の花とよく似ています。 ミズヒキもタデ科。 深まりつつある秋にぴったりの花ですね。

続きを読む