ショウドウツバメ 今季は数が多いという話で探してみたら5、60羽まとまっていたツバメのうち、 ほとんどがショウドウツバメでした。 トラックバック:02017年09月19日 野鳥 写真 自然 続きを読むread more
爺さんのソバカス 花の大きさがひとまわり小さいバアソブ(お婆さんのソバカスという意味らしい)というのもあるようですが、そちらの花期は8月。なので、この時期に咲くのははジイソブ(お爺さんのソバカス)とも呼ばれるツルニンジン。 根が高麗人参に似ていることから、この名がつけられているようです。 その蕾。 ツルニンジンに… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月19日 植物 写真 自然 続きを読むread more