ヨシゴイ

この日、葦原を飛び回るヨシゴイの姿が頻繁に見られました。    ナガエツルノゲイトウが繁茂する場所では、歩き回って餌を採る姿が見られました。    別の場所ではセッカどまりの♀の姿も。

続きを読む

ムシクソハムシ

体長は3ミリほどで、きれいなハムシが多い中では、蝶や蛾の糞に似せた色形をしている特異な存在。    なんとも気の毒な名前を付けられたもので、同情したくなりますね。

続きを読む

ウスバカゲロウの幼虫

フィールドではきれいな写真が撮れないので、連れて帰りました。 紙の上に置いて動画を撮影しました。 後ずさりする姿を撮っていたら、停止してお尻をモゾモゾと動かしていたと思ったら、オシッコをした!!  これが19年前だったら、幼虫の間は排泄しないというのが定説だったので、大発見だったのですがねぇ。 「アリジゴク」は幼虫が乾いた土に作る獲物を捕まえるためのも…

続きを読む

ツバメの子育て

幹線道路沿いの、とあるお店。よりによって入口のすぐ上に巣を構えてしまったツバメ。 造り方が悪かったのか、自動ドアの開閉の振動が伝わる所為か、壊れかかっていたのが気がかり。 口を大きく開いて、餌をねだっていました。 無事に巣立ってくれるといいですね。

続きを読む

ツミ♀

ここ数年間でツミの姿を確認できた場所が、市内で5か所になりました。全部の場所で毎年繁殖しているわけではありませんが、住宅地に近いところで繁殖することが多くなったのでしょうか。 この日、5か所目となった場所でしばらく佇んでいましたが、短く一度鳴いただけで、 姿を確認することは出来ませんでした。 別の場所に移動したら、短く♂の鳴き声がした後に、遠くの木々の間にそれらしき姿がチラッと見え…

続きを読む