トラックバック:0
トラックバック:0
今季はベニマシコを見る機会が多いような……。
この日は西印旛沼で、到着直後に鳴き声が聞こえてきたので気づきました。
数年前まで、この時期にブログをにぎわすこの鳥の存在すら知りませんでした(-_-;)
それだけに、目立つところにはなかなか姿を現してくれないのでしょう。
トラックバック:0
この日はごく短時間で、いつもよりたくさんの種類が見られました。
あれだけシャイだったアオジが、平気で全身を見せるようになりました。
モズはカップルが出来ているのですが、近くに来たのは♂だけで、きれいな声で鳴いていました。
シメは別の公園だと数十羽の群れが見られますが、ここでは単独…
トラックバック:0
この日は、コガモの群れの中から、アメリカコガモ探し。
いた、アメリカコガモ!!と思ったものの、ちょっと違う??……。
別の個体。これは一体……。
どんな掛け算なのでしょうか……。
大きさはコガモという中からアメリカコガモを探したのですが、
これぞアメリカコガモというのは見当たりませんで…
トラックバック:0