ウラギンシジミ幼虫

クズの花が咲き始めたので、目線より低いところにある花をチェックしていると……。   いました、いました。   ウラギンシジミの幼虫です。突き出た2本の角は触覚ではありません。   翌日も同じところにいました。   顔が見えないので、とまっていた花芽を取って、葉の上に置いて撮影。   外部から何ら…
トラックバック:0
コメント:2

続きを読むread more

タマムシ

今年もテニスコートで捕まえました。   左手でつかんで真上から接写。いずれもダブルクリックで、大きいサイズでご覧いただけます。   横から。   ひっくり返して。   はっきり口とわかるのかと思ったら、なんとなく口の形をしているんですね。   全身を撮ろうとコートに置いたら、カメラを構える前に飛んで行ってし…
トラックバック:0
コメント:3

続きを読むread more

紅一点 *ホオズキカメムシ

隣の市の牧場や林縁を歩き回ったのですが、この日もヤマブドウハトックリフシは見つけられず……。 探し始めてからこれまでに200株以上のノブドウやヤマブドウを見たのに、ないもんですね~。 「7月から目立つようになり、9月には脱落する」ということなので、探せるのもあとわずかということになります。    カメムシの名前もわからずに撮っ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

林縁の生きもの *ムラサキシジミの産卵

この時期、林縁を歩くと必ず出合えるのがムラサキシジミ。翅を閉じていると、地味で目立ちません。   翅を広げる素振りが見えたり、産卵行動が始まると、俄然、面白くなります。      この時はよく撮れなかったので、別個体が産卵した卵を……。   翅を広げてくれると、とてもきれいです。   最後は…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

顔をのぞかせたのは…… *ヤマカガシ

このところ林縁で「ヤマブドウハトックリフシ」と呼ばれる虫こぶを探しているのですが、今日も見つけることができませんでした。   ふと視線を感じて……。   ちょっと近寄って上からのぞき込んでみたら、しっぽの方まで見えました。   立ち位置を変えようとした瞬間、逃げられてしまいましたが、   ヤマカガシは毒がありますから…
トラックバック:0
コメント:3

続きを読むread more