ぞわぞわ~ 待ち構えるマダニを紹介したばかりですが、クモを撮っていると、ダニにとりつかれている個体をときどき見かけます。 ウエストに飾りベルトをしているかのようでした。 ワカバグモ♀だと思います。 次はかなりグロイので、 こういうのが嫌いな方はご覧にならない方が良いと思います。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月03日 節足動物 写真 自然 続きを読むread more
初見を含む蛾 いくつか 蛾は「意外ときれいだ」と思ったり、「デカイ!」というもの以外、レンズを向けることは少ないのです。 蛾が全身をあらわにしている場合は少なく、飛び出しても葉の裏側に素早く身を隠してしまうことがほとんどです。ですから撮影するとなると、葉の裏にくっついているものを潜り込んで下から撮ることになり、その姿勢を保てなかったり、見上げたとたんに飛… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月02日 昆虫 写真 自然 続きを読むread more
おいおい そこは ヨモギにくっついているのをよく良くみるのが、コガシラアワフキ。 それが撮影中のマクロレンズのフードに……。 動きがあると、ちょっとかわいらしいですね。 おいおい、そこはレンズフードだろう……。 別の日、別の場所のコガシラアワフキ。 移動しようと車に乗ったら、首筋でなにやら動くもの… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月01日 昆虫 写真 自然 続きを読むread more