トラックバック:0
キビタキの初認報告があちこちから寄せられていて焦りますが、まあそのうち自宅近くでも鳴き声が聞こえるのでは……。
昨季はビンズイのさえずりを聞いて、その美声に感心したのですが、
まださえずってはいませんでした。
近くに、ニホンカワトンボの姿がありました。
トラックバック:0
トラックバック:0
例年、昆虫を撮るのは主に夏でしたから、この時期に早くも活動し始めている甲虫類が見つかるとは思っていませんでした。
最初に見つけたのは、交尾中の(たぶん)ヒメジョウカイ。
ギシギシの葉を食い荒らしていたのは……。
コガタルリハムシの幼虫。
親の姿は……。
桜の葉にとまっていたのは、ヨツモン…
トラックバック:0
トラックバック:0