ちょっと ぞわぞわ~
研修会に参加するメンバーは、少なからず生きものに興味のある人たちですから、探す目が多くなれば、気づかなかったものが見つかります。
ちょっと苦手という人が多いのは、幼虫がたくさん集まっている場面。テントウムシだと大丈夫ですが、それがカメムシとなると、とたんに引き気味の人が増え、さらに気味が悪くなると…… こちらはチャタテムシの仲間。
ふっと息を吹きかけた人がいて、幼虫が一斉に動き…
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝7時に、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***