今年も1年、お世話になりました。そして……

年々、時が過ぎゆくのが加速度がついているようです。今年もさまざまなことがありましたが、おかげさまで大過なく終わろうとしています。 年が改まっても、これまでのような内容の繰り返しが続くと思いますので、先にお詫びしておこうと……。 先日から、何度か見かけていたイソヒヨドリ♂。 この日はMFで行なわれている工事現場の看板にとまっていました。 その名前から、海辺に行かなければ見られない鳥…

続きを読む

群れの中に1羽だけ その2

寒くなったので猛禽狙いを早めに切り上げて、ねぐらに戻ってくるハクチョウを見に。 数日前から、ハクチョウの中に1羽だけヒシクイが混じっているというので……。はずれた田んぼに、いるにはいたけど……首を羽に突っ込んでました(^_^;)しばらくハクチョウを撮ることに。ほとんどがコハクチョウです。列になってくるのものや、団子状態でくるものも。大きいので迫力があります。気づけば、ヒシクイが首を立ててい…

続きを読む

この日の猛禽

この日出合った猛禽を順に並べていきます。いつでも、最初はノスリ。チョウゲンボウやコチョウゲンボウがいることがあるのですが、この日は姿を見つけることが出来ませんでした。次は電線どまりのハヤブサ。飛び立つと、朝もやの中に消えていきました。舞うチュウヒ狙いで移動したところで、舞うミサゴが……。 チャンスは2度あったのですが、朝もやの影響で、ねむたい画になりました(^_^;) その後、チュウヒが飛ばない…

続きを読む

だまされた

先月、同じエリアでハイイロチュウヒの♂を見たので、だまされてしまいました(^_^;) 朝日を浴びて2羽のチュウヒが舞い、白く見えたのがハイチュウかと……。 2羽の背面は、こんなに違います。 ここで良く見る、貌が白いチュウヒが、こちらに向かって飛んで来ました。 タヒバリでしょうか、猛禽が来ると果敢に近寄り、威嚇しているつもりなのでしょう。   2羽のチュウヒのうち…

続きを読む

群れの中に1羽だけ

30羽ほどの群れで公園の中を飛び回っていたマヒワは、主に食べていたアキニレの実がなくなってしまったため、移動してしまったようです。 今の主役はカワラヒワ。ダブルクリックで大きくなります。 群れの中に1羽だけマヒワが混じっていました。カワラヒワに比べると小さいですね。 「1羽だけ」なのは、マヒワだけではなく、スズメも……。

続きを読む

公園の冬鳥

日本海側が大雪だと、太平洋側の冬鳥が多くなる傾向があるようで、2年前ほどではないにしても、アカゲラが家の近所で見られたり、カメラマンが集まる人気の鳥が公園で見られたりしています。 定番のルリビタキ。綺麗な青い個体は数年前から見られなくなり、見られるのは… シロハラの典型的な姿といえば……これだと、図鑑的で、撮っていて面白味はあまり感じられません。他人に見てもらうのにはいいのでしょうが…

続きを読む

チョウゲンボウ♂ 拾遺

ほとんどがゴミ箱行きでしたが……。 次にとまったところからの飛び出し。連続する2コマ。 追尾した中から、ちょっとマシなものを拾い上げておきます。 なぜか途中で向きを変えて、こちらに向かって来た。連続する2コマ。 この日は他の場所でもチョウゲンボウに出合っているので、その中にマシなものがあるか、探してみます。

続きを読む

チョウゲンボウ♂

先日、コチョウゲンボウがいたエリアの電柱に小型の猛禽がとまっていたので、近づいていくと、確認する前に飛ばれてしまいました。車の左側、助手席側に飛んだので、助手席に三脚を立ててセットしてあったカメラで追うことが出来ましたが、どんどん先へと逃げて行く姿には、1枚としてピントを合わせられませんでした(^_^;)100メートル以上先でしたが、とまったのを確認出来たので、車を走らせて順光側に位置取りしまし…

続きを読む

コチョウゲンボウ♀タイプ

田圃に降りたカワラヒワの群れを撮っていたら、一斉に飛び立ちました。ファインダーの中を、カワラヒワを追いかける別の影が通り過ぎました。ファインダーから目を離したその先には、猛禽のうしろ姿が……少し離れた低い電線にとまったので、近づいていくと……。逆光でしたが、コチョウゲンボウの♀タイプでした。下を通り抜けたら飛ぶだろうなぁと、通りすぎて順光側から振り返ると、いない(^_^;)双眼鏡で探すと、すぐそ…

続きを読む

サンカノゴイ 越冬個体を確認

2日間、強風が吹き荒れた後は、風もやみ、穏やかな天気でした。そんな中、葦原の中から、葦を踏みながら歩き回っている重量感のある音が聞こえていました。チラッとも姿は見えず、正体は不明でした。 視野の片隅に入ったのは、葦原から飛び出したサンカノゴイ !!    ほんの10メートルぐらいで、すぐに降りて姿が見えなくなってしまいました。 10日前に、2か所から鳴き声が聞こえていたので、居ること…

続きを読む

強風の日はトモエガモ

2日連続して強風でした。昨日より今日の方が強烈でした。強風も度が過ぎると、飛ぶのに必死になって、群れの意識が薄れてしまうようです。中にトモエガモが2羽、混ざっているのですが、わかりますか? 同じ画像で、トモエガモに印を付けました。いつもは沖の方にいて姿を確認するのもムズカシイのですが、風が強いと風上の岸近くに寄ってくるので、撮れることがあります。

続きを読む

これ、ぜ~んぶトモエガモ

北海道は大荒れの天気になっているようで、関東も強風が吹き荒れています。チュウヒが飛んだり、ヘリコプターが飛んで来たりというタイミングで、水面のカモたちが一斉に飛び立つことがあります。昨シーズン、何度も見たので飛ぶカモのシルエットで見当が付くようになりました。最初の1枚は大きいサイズで貼るので、ダブルクリックしてご覧ください。 一番下の画像にはオナガガモが混じっていますが、ほとんどぜ~んぶ …

続きを読む

チュウヒ vs トビ 軍配は……

車で走っていたら、チュウヒが飛んでくるのが視野に入ったのて停車しました。 農道で区切られた田圃の中央辺りに舞い降りてきました。大きなフナを掴んでいて、ここで食べるつもりのようでした。畦の草が邪魔なので、車を少し先に進めました。 どう移動してみても、距離を詰めることが出来ない田圃の中央で、距離がありました。食べ始めたので、半逆光だけれど、少しは近い側に移動しました。食べながらも、上空を気にしてい…

続きを読む

電柱どまりのハヤブサ

ときどきこのエリアの電柱にとまるハヤブサ。 下を車が通ろうが、自転車に乗った人が通ろうが、飛び立たずにいました。 ぐるっとひと回りしてきても、同じ場所にとまっていました。 200メートルぐらい離れた田圃にタゲリが群れていたので、きっと襲うに違いないと、追尾できるように距離を取り、車の中で2時間近く「待機」してました。 あくびをしたくなるのは、私の方でした。 変わった仕草…

続きを読む