回顧 最初のバードウォッチング
今日はいつもとは趣向を変えて、昔の話を思い出すままに……。
社会人になってすぐ、同僚と一緒に夜行列車に乗って伊豆沼にハクチョウを見に行ったことがありました。それまでは、湖や池にいるハクチョウ(コブハクチョウだったんだと思います)は見たことがあっても、空を飛ぶハクチョウを見たのは初めてでした。その頃はカメラに興味があり、同僚のお古のPENTAX SPと望遠レンズを含めて何本かを譲り受けたのが一眼…
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***