なんですか、その食べ方は!
食べ方の上手、下手というよりは、なぁ~んにも考えずに手当たり次第に食べてしまうから、こんなことになってしまうんです。
オオバウマノスズクサの枯れてしまったふたつの蔓。これだけあれば、1匹分の餌としては十分でしょう。それが、茎の途中からお構いなしに齧るものだから、その先が枯れてしまうんです。
犯人はコイツ。ジャコウアゲハの幼虫。
この個体は大きさからして、終齢幼虫にはなっていないようです…
「メンタルバランス」と名乗っていたのが、短く「メンバラ」と呼ばれるようになり、そのままブログ名にしています。春・秋・冬は野鳥、夏は昆虫を主に撮影しています。
Biglobeのウエブリブログ時代に載せた過去記事中のトラックバックは、移転ですべてリンク先が消えています。また、ブログ開始直後の記事を除き、分類し直して「野鳥」カテゴリ内は、主な種名をアイウエオ順に並べていますが、記事数が多いので分類しきれていません。
◆ほぼ毎朝、新しい記事を〈投稿〉するようにしています◆
***記事に無関係のコメントは削除します***