春の使者 ビロードツリアブとイタドリハムシ 2023年3月14日、東京の桜の開花と時を同じくして、春の使者「ビロードツリアブ」を撮影しました。 数日前に、一瞬だけ姿を見てはいたのですが、撮影出来ていませんでした。その後、晴れ間が出ない中では飛んでくれず、今日になりました。 毎年両者はほぼ同時に姿を見せるのですが、今年はイタドリハムシの初見は2023年3… コメント:0 2023年03月14日 続きを読むread more
イカル 撮影対象に事欠いている現状では、居ることが分かると、どうしても足が向いてしまいます。 見つけた時(3/4)とほぼ同じ場所にいて、飛び立ったのを数えたら、全部で20数羽いることが確認出来ました。 3月6日撮影。今日は「啓蟄」ですね。 コメント:0 2023年03月06日 続きを読むread more
今季 あきらめていたイカル 今季、遭遇のチャンスには恵まれなかったなぁとあきらめていたイカルに、思いがけず、公園で出会うことが出来ました。 杉木立の中からなかなか出てきてくれなくて、粘りました。 コメント:0 2023年03月04日 続きを読むread more
トンビにさらわれた 大きな獲物(外来種のブルーギルのようです)を咥えて、意気揚々と走ってきたイタチ。 上空から襲い掛かってくる気配を察知して立ち止まり、 身をひるがえして、襲い来るものから逃れようと咥えていた獲物を放し、 草むらへと逃げ込んだイタチには目もくれず、路上に放置された魚めがけて舞い降りてきたのは、 … コメント:0 2023年02月27日 続きを読むread more
チュウヒに向かっていくアオサギ 旋回していたチュウヒに向かって、アオサギが急上昇して突っかかっていきました。 攻撃的なアオサギとチュウヒのバトルを見たのは初めてでした。 コメント:0 2023年02月16日 続きを読むread more